森病院について

森病院は熊本市の南部に位置し交通アクセスも良く、近くには西熊本駅・熊本駅があります。また周辺には公共施設も充実しており、アクアドーム・総合スポーツセンターがあり、患者様職員共利用しています。そのような中当院は地域に合わせた病院作りを目指し、平成26年に6階建ての新病棟を竣工致しました。

病床数は精神病床193床の4病棟編成(認知症治療病棟1、精神療養病棟1、精神一般病棟2)です。精神科作業療法(院内・院外)では大勢の患者様が活動的に参加されています。また、精神科訪問看護(退院後の地域生活に関する支援)や医療福祉相談(疾病などによって生じる患者様やご家族様が抱える悩み・問題についてのご相談)を実施しています。

院外レクレーションは、毎年くませいフェスタと熊本市精神科スポーツ大会に参加しており、患者様も毎回楽しみにされています。院内レクレーションは、季節に応じた花見・夏祭りなど、毎年趣向を凝らしています。

今後は一般の方々と一緒に地域社会の中へ積極的に参加し、共に生活していくことが大切であると考えています。開かれた精神医療を基本にもっと多くの地域の方々に患者様を支えて頂ければと願っております。

病院概要

名称医療法人 森和会 森病院 【 保険医療機関 】
所在地 〒861-4101 熊本県熊本市南区近見1丁目16−16(交通アクセス
TEL096-354-0177
FAX096-353-2373
理事長・院長森 健太
管理者森 健太
開設昭和13年6月
診療科目精神科
定床数193床
病棟数4病棟( 認知症治療病棟 1病棟 ・ 精神科一般病棟 3病棟 )
各病棟の看護職員の配置について
施設基準等施設基準の届出等に関するお知らせ事項
明細書の発行に関する事項
保険給付外各種料金表

沿革

昭和13年久留米市にて内科・神経科 森医院を開設。その後熊本市へ移転し精神科専門の森病院を開設しました。平成26年には新病棟へ移転し現在に至ります。
昭和・平成・令和と時代が移り変わる中、開設から80年以上の月日が経過しています。

昭和13年 6月森 光徳 院長 久留米市にて内科・神経科 森医院 開設
昭和36年12月熊本市に精神科 森病院を移転開設(63床)
昭和42年10月定床63床より133床へ増床
昭和50年 6月森 裕徳 院長就任
昭和58年 7月病棟新築完成(第一期工事)
昭和58年 8月定床133床より150床へ増床
昭和59年 6月定床150床より180床へ増床
昭和61年 4月管理棟新築完成(第二期工事)
昭和61年10月定床180床より194床へ増床
昭和63年 1月精神病棟3病棟 基本Ⅰ類取得
平成 6年 8月精神科作業療法 認可
平成 7年 4月医療法人 森和会として法人化
平成10年 9月精神科訪問看護 開始
平成19年12月森 健太 院長就任
平成23年 7月森 健太 理事長就任
平成26年 5月新病棟建設 移転開設(4病棟編成)
平成28年 4月熊本地震
令和 4年 8月定床194床より193床へ変更
令和 5年 6月認知症治療病棟 開始
令和 7年 2月精神療養病棟 開始

周辺施設

歩いて行ける範囲に スーパー・コンビニ・銀行・レストランなどがあります。また、市内中心部へは車で約15分です。

主な行事(レクレーション)

  • 正月祝い
  • 節分
  • ひな祭り
  • 花見
  • 節句
  • 七夕祭り
  • クリスマス会
  • 誕生会
  • 定例 茶話会
  • 院外レクレーション外出
  • ショッピング
  • 熊精協総合レク大会
  • チャリティーバザール
職場で悩んでいませんか?こころの健康アドバイザー制度
外来のご案内

 外来受付時間
 8:30~12:00
 13:30~16:30

 診療時間
 9:00~17:00
 *12:30~13:30 昼休み

 休診日
 土曜・日曜・祝祭日

 面会時間について
 10:00~16:00
(11:30~13:30は原則ご遠慮願います)

診療科目

 精神科

働きやすい病院を目指しています。採用情報はコチラをご覧ください
スマイル保育園
れんだいじ保育舎ぴーかーぶー
えみなる保育園
Copyright (C) 2011 MORI HOSPITAL. All Rights Reserved.